工夫満載の「ホール・オペラ」〜DOTオペラ「アイーダ」
1年ばかり前に結成された「DOTオペラ」というグループの、3回目の公演「アイーダ」にお邪魔してきました。文化庁のコロナ禍における芸術支援事業の後援を受けて、急遽実施が決定したようですが、とてもクオリティの高い公演でした。オーケストラなどは小編成ながら、会場のミューザ川崎のステージを生かし切った演出であり、音...
1年ばかり前に結成された「DOTオペラ」というグループの、3回目の公演「アイーダ」にお邪魔してきました。文化庁のコロナ禍における芸術支援事業の後援を受けて、急遽実施が決定したようですが、とてもクオリティの高い公演でした。オーケストラなどは小編成ながら、会場のミューザ川崎のステージを生かし切った演出であり、音...
ソプラノ百々あずささんのD、コレペティートル小埜寺美樹さんのO、メゾ・ソプラノ鳥木弥生さんのTで「DOTオペラ」。去年旗揚げしたこのユニットの最初の公演が演奏会形式による『アイーダ』でした。歌の素晴らしさを存分に堪能したこの第1回コンサートから1年。ついにステージ上演による『アイーダ』を観る機会がやってきま...
2021年はビゼーの『カルメン』をたくさん聴いた年だったが、年末に2つの舞台上演を鑑賞。ひとつは12月18日に和光市で行われたオペラ彩公演。そしてもうひとつは12月27日に熊谷市で行われたムジカルダ主催による公演である。タイトルロールは両公演とも鳥木弥生が演じた。おそらく日本で今カルメンを歌わせたら右に出る...
この2人の二重唱、声の質に同じところがあるのか、聴いていてとても気持ちがいい。「ハモる」だけでなく「溶け合い加減」がとてもいいのです。 ―音楽評論家 室田尚子さん 【Concert】ゲキジョウシマイLes femmes au théâtre|室田尚子|note 東京オペラシティ・リサイタルホールで行われた「...
この日の燕尾服を身につけたシュッとした鳥木弥生は、モンテッキ家の若き当主にして愛に生きるロメオそのものだったと思う。 ―音楽評論家 室田尚子さん 【Opera】南條年章オペラ研究室 ピアノ伴奏演奏会形によるオペラ全曲シリーズVol.17 ベッリーニ『カプレーティ家とモンテッキ家』|室田尚子|n...
サントゥッツァに鳥木弥生、ローラに鷲尾麻衣、トゥリッドゥに城宏憲、アルフィオに上江隼人、ルチアに牧野真由美という豪華メンバー。 5人のソリストそれぞれの歌唱のできは素晴らしく、またアンサンブルの精度も高い。 ―音楽評論家 室田尚子さん 大田区民オペラ合唱団第3回定期演奏会『カヴァレリア・ルステ...
先日新国立劇場の『エウゲニー・オネーギン』で好演した鳥木弥生さんは、同じくチャイコフスキーの『オルレアンの少女』から「時は来た!〜さようなら、故郷の丘よ」を披露。ロシア語のディクションの確かさはもちろんのこと、1曲の背後に広がるドラマを感じさせる歌唱力はさすがの一言だ。 ―音楽評論家 室田尚子さん &nbs...
ベルトマン演出は実に細かく、登場人物の心の内を、時の経過による移り変わりまでも表現していく。『エウゲニ・オネーギン』という物語は確かに悲劇だけれど、登場人物たちがその時間を生きるリアルな人間であるならば、そこには涙だけではなく笑いや、諦めや、皮肉や、おふざけがあって当然なのだ。 ―音楽評論家 室田尚子さん ...
メゾソプラノの地位は、このコンサートでだいぶん向上したのではないか。 まだまだ知られざる「メゾソプラノの玉手箱」から色々な景色をみせてくれることを、次回以降のコンサートに期待したい。 ―音楽評論家 室田尚子さん 【Concert】メゾソプラノ地位向上委員会「6人のメゾソプラノたち」|室田尚子|...
Crítica: Rubén Gimeno dirige ‘Madama butterfly’ de Puccini en Sabadell También volvía Andrés Veramendi con un fraseo menos impulsivo y ...